お店を探す
お問い合わせ・資料請求
文字サイズ
小
中
大
新着情報
会社概要
採用情報
お悩みごと・ご相談ごと
永代管理墓
霊園・お墓
お仏壇・仏具
施工例・お客さまの声
もくりん終活相談
お墓・霊園の超入門
お仏壇検討サポート
仏事Q&A
霊園・お墓TOP
霊園・納骨堂
お墓
仏壇
仏具
神具
お悩みごと・ご相談ごと
もくりん終活相談
お墓・霊園の超入門
お仏壇検討サポート
仏事Q&A
永代管理墓
霊園・お墓
霊園・お墓TOP
霊園・納骨堂
お墓
お仏壇・仏具
仏壇
仏具
神具
施工例・お客さまの声
新着情報
会社概要
採用情報
ご相談・資料請求・ご購入はこちら。
チャットやオンライン相談も。
店舗/ホール
楽天
お住まい訪問
オンライン相談
メール
お電話
トップページ
お墓
お墓の付属品
お墓トップページ
お墓の付属品
霊標板(墓誌)
戒名・俗名・死亡年月日・行年などを刻む石で、亡くなった順に右側より刻んでいきます。単独墓では、個人の作った詩や楽譜を彫刻する場合もあります。
塔婆立て
納骨や年忌法要のとき、これに卒塔婆を立てます。外柵に組み込む場合もあります。卒塔婆とは、釈尊の遺骨(仏舎利)を祀る塔である「ストゥーバ」を模して簡略化したものです。
香炉・花立・水鉢
■香炉:
線香を供えるためのものです。正面に家紋を入れます。
■花立:
生花や樒(しきみ)を供えます。
■水鉢:
故人の渇きを癒やす水を入れます。浄水・洗心などの文字を彫ります。
納骨堂
故人の遺骨を安置する最も神聖な場所です。中には白い寒水石を敷きます。水鉢の後ろから納骨・台のフタを開けて納骨など、何種類かの納骨方法があります。
燈籠
「火」は邪気を払うものとされています。灯をともさなくても、常時灯がついているのと同様の功徳があるとされています。
地蔵尊
地蔵尊は、墓所に葬ったお子様の供養に建てることが多いようです。
拝石・敷石・床
■拝石:
墓石の手前に埋める一回り大きい石です。
■敷石:
お墓の入口と墓石を結ぶ通路になる石です。
■床:
主に玉砂利や石板を敷いて仕上げます。
玉砂利
床に敷く装飾石です。粒の大小・色などでいくつかの種類があります。
供物台・名刺入れ
■供物台:
お供え物を置く台として使用します。
■名刺入れ:
訪れた方の名刺をお受けするものです。
花立て・線香立て・ローソク立て・お骨壺など、様々な小物類があります。
お墓
お墓に関する製品
現代墓
和洋墓
和墓(芝台・免震カロートタイプ)
和墓(三宝台タイプ)
五輪塔・供養塔
外柵・玉垣・廻石
お墓の付属品
石製品
お墓の付属品とは?
お墓の文字
お墓の施工手順
お墓の基礎工事
お墓のメンテナンス
耐震加工サービス
お墓の耐震チェック
ぶつだんのもり供養塚
ぶつだんのもりのサービス
ぶつだんのもりの施行例(お墓)
ぶつだんのもりの施行例(寺社納入)
暮らしといのり
ぶつだんのある暮らし
オリジナル仏壇 祈結 -KIYUI-
モダン仏壇 といろ
徳島仏壇
モダン仏壇 LIVE-ing
もくりんホール
はじめてのお遍路女子
SOU・SOU 阿波おどりスタイル
庵治石で建てる良いお墓
ぶつだんのもりの工事部
お客様アンケートの声
もくりんクイズ